高校生で、進路相談です。

いつも楽しみに拝見させてもらっています。
今回初めてコメントさせていただきました。
実は今高校2年生なのですが進路について
1.国公立大学に行って自社養成試験を受験する
2.東海大学の航空宇宙学科航空操縦学専攻を受験する
このどちらかで迷っています。
自社養成試験はとても採用率が低いと聞きました。
東海大学の学費は少し高めですが払えない額ではありませんでした。
国公立や私立からの就職状況なども考えて決めたいと思っています。
ご返答いただくとありがたいです。
よろしくお願いします。
By Ftennisさん
回答
Ftennisさん、ご質問ありがとうございます。
うーん、これはなんとも言えません。
何度か進路についての質問をうけていますが、その度に『自分に合った方を選んで下さい』と答えていると思います。
Ftennisさんの場合、学費についてはなんとか払えない額ではないということなのでそれを前提に話します。
Ftennisさんもお分かりの通り、自社養成試験は針の穴を通るような倍率です。
その小さい穴に、日本一優秀なやつらが集まってくるような試験で、本当に運がよくないと入れないと思います。それでも本当にパイロットになりたくて、そのために情報収集や勉強することを厭わない人のためにこのブログを書いていますが、それでも難しいことは想像に難くないでしょう。
一方、 東海大学などパイロットコースのある大学を受験するという選択ですが、こちらも門が狭く、決して簡単ではありませんが、倍率の面から見れば自社養成試験に比べその門が広いと言えます。
また私が聞いた話では、パイロットコースを卒業してもエアラインにパイロットとして就職できない人も数多くいるということです。
大学卒業資格と共にパイロットのライセンスも取るのだから、その4年間の勉強量はものすごいものだと思います。そしてそれだけ頑張ったとしても、まだパイロットになれる確証は得られないというわけです。
厳しいことを淡々と書いてしまっていますが、これが現実です。
まずその厳しい現実を理解した上で、上の2択から選ぶのであれば(航空大学校という選択やパイロット留学という選択もあります)、自分の学力、家の経済力、またどれくらいパイロットになりたいのかも考慮するべきです。
例えば、パイロットという仕事に興味を持っているけれど、銀行マンにも憧れを持っている人であれば、パイロットコースの大学に行ってしまうと、銀行などその他の就職先にいけるチャンスは狭くなると思います。
でも自分はパイロット以外の仕事は考えてないという人は(私はこの考え方はおすすめしませんが)、パイロットコースに行った方が若くしてライセンスを取得できるので、卒業時の航空会社への受験、またそれに失敗してしまっても毎年パイロットの募集がある航空会社に受験することができるので、夢を叶えるチャンスは多いと思います。
そういったことを考慮して、自分に合う選択をして下さい。
また高校生に言うのは酷かもしれませんが、自分の選択には自分で責任をもって下さい。
君が近いうちに行うこの選択は、君の人生に大きな影響を与えるものだと思います。
後悔しないとも限らない。それでも、自分の人生は自分で決めるのが筋です。
自分でしっかりと考え抜いて、納得のいく決断をしてほしいと思います。頑張って下さい。