航空大学の受験について質問です。

 初めまして、いつも拝見させていただいています。パイロット志望の中学生の者です。
 早速質問なのですが、航空大学の募集の要項には、「学校教育法による修業年限4年以上の大学に2年以上在学し、全修得単位数が62単位以上の者。」との記述があります。この文章からすると、大学に2年間通っていれば出願できるようですが、実際に大学2年生で航空大学を受験しようとしたら、一度通っている大学を辞めなければいけないのでしょうか?それとも、在学しているままでも出願できますでしょうか?
 また、大学生活2年間で62単位修得とは、どれほどのものでしょうか?かなり厳しい基準ですか?
乱文、失礼いたしました。ご回答、よろしくお願いいたします。
by ハッピーフライトさん
回答
ハッピーフライトさん、ご質問ありがとうございます。
中学生ですか、まだ若いのに将来をよく見ていて偉いですね。暑くジメジメした日が続きますね。この夏の時期は入道雲が立ちます。これは我々は積乱雲と呼びますが、高いものでは高度4万ft以上と、飛行機の最大巡航高度よりも高くまで成長するものもあります。これに入るとめちゃくちゃ揺れるし、雷に打たれるなどのリスクがあります。そのため飛行経路上に積乱雲があるとパイロットは避けなければなりませんが、これをその先のフライトも考えてどう避けるかなかなか難しいところもあり、面白いところです。
航空大の受験に関してですね。僕がまだ大学生だった時の話ですが変わっていなければ、大学2年で航空大に受かった場合、大学を辞めてもいいし、休学するという手もあります。普通の4年生の大学であれば、4年間の休学ができると思います。休学中も授業費はいくらかかかるのかな?
航空大でフェイルしてしまった時へのリスクに備えて休学させて置く人もいると思います。まだ決断には早いですが、自分の人生観で選ぶのがいいと思います。
大学の2年間で62単位ですか。当時と多分同じくらいだと思いますが、僕はこの基準は余裕でクリアーしていました。
大学や学部によって1年間に取れる単位数が決まっていたりで一概には言えないですが、僕の場合週に5日平日は全部大学に行って、大体は1−4限、日によっては5限まで授業を受けていました。
専門科目ばかりでこれをやると大変ですが、実際は語学や一般教養など比較的軽い科目もあるのでそれほど大変ではないと思います。
以上、空を飛ぶのは本当に楽しい仕事です。しかし日頃の勉強や部活、遊ぶことにも手を抜かずに青春を楽しんでください。