カーゴパイロットになるにはどうすればいいでしょうか?

2021-05-24

私はカーゴパイロットになりたいです。
貨物を扱う航空会社はJAL、ANA、NCAで、その中のパイロットから各会社のカーゴパイロットが選ばれると聞きました。

私はパイロットの資格を取り、JALを目指しています。
貨物のことはネットを調べてもあまり出てこないのですが、JALに入れたとしても貨物に乗れるのは少ないのか、どのように選ばれるのか知っていたら教えていただきたいです。お願いします。

by たななさん

回答

たななさん、ご質問ありがとうございます。
カーゴパイロット、いいですね。

僕もたまにフェリーフライト(飛行機の輸送などでお客さんなしにフライトすることがあります)で飛行機を空で飛ばすことがありますが、気楽です。

なぜ気楽なのかと言うと、揺れてもお客さんが怪我したりしないし、客室乗務員がサービスする時間がどうのこうのとか、考えなければならないことが減ります。するとフライトが格段に楽になります。

もちろんカーゴならば揺れて壊れると困るものもあるし、動物を運んだりすることもあるのでそうはいかないと思いますが、カーゴパイロットの話も今度聞いてみたいものです。

日本でカーゴパイロットになる方法ですが、現在だとNCAに入るしかないのかな?

昔はJALカーゴという会社がありましたが、2010年に貨物専用機は廃止されました。
現在もJALカーゴというサービスは継続していますが、他の貨物専用航空会社との共同運航や、旅客便の貨物室に貨物を乗せて運んでいるようです。

つまりは純粋な貨物専用の航空会社はNCAのみということになると思います。

また一般の航空会社で旅客なしで貨物だけを飛行機に入れて運ぶことはありますが、その場合はカーゴパイロットとかそういうことではなく、いつもの旅客便のパイロットがスケジュールの中でその便を飛ばす、ということになると思います。

以上、参考にしてください。

追記:

NCAも現状では有資格者に対する採用しか行っていないようです。
つまり、現在日本でカーゴパイロットになるにも、通常の旅客便のパイロットと同じコースでパイロットになり、経験(何時間以上の飛行時間があること、とか募集要項にあると思います。)を積んで転職する、というのが現実的な方法になるのではないかと思います。

ライセンスなどは旅客便も貨物便も同じです。