パイロットになるにはどの程度の物理を勉強する必要がありますか?
私は今、高校二年生で航空大の方に進もうと考えているのですが、文系のクラスにいるため物理を習っていません。
そこで、パイロットに必要な物理のレベルはどれぐらいなのか、物理基礎でいいのか、航空大に入るためには物理はどこまでしなくてはならないのかなどいったことを教えてもらいたいです。
長々とすみませんでした。
By the earthさん
回答
the earthさん、ご質問ありがとうございます。
パイロットになるために必要な物理のレベルはそれほど高くはありません、基礎的な物理で十分です。。と言ったところでよく分からないと思うので、調べてみたら、驚きました。航空大は入試過去問を公開しているのですね。
百聞は一見にしかずですね、まずはこれを見て下さい。
http://www.kouku-dai.ac.jp/nyuusi/kakomonannnai.htm
僕が受験した頃よりも物理色が濃くなっていてまた驚きました。
基本的な問題ばかりですが、力学、熱力、電気、おまけに天気図も出てきていますね。
より飛行機について学ぶために必要な知識を問う傾向になったようです。
当然ですが、この問題を楽勝で解けるくらいのレベルは必要になります。
それには、やはりそれなりに体系的に勉強する必要があるでしょう。
航空大に行くのための勉強は大学に入ってからで十分だと思います。まずは今の高校の授業、そして受験勉強に注力するべきだと思います。
まあ勉強に疲れた時の頭の体操程度でやるのならばいいと思います。
僕が大学受験の勉強に使ったもので分かりやすかった参考書を紹介しておきます。
この辺の橋本先生のシリーズはわかりやすかったと思います。これでなくとも、書店で手に取ってみて、無理なくやれそうだなというものを試してみて下さい。
あとは、まあ気休めみたいなもんですが、こういう本を読むのもいいと思います。
そんなとこでしょうか、最初に過去問題を見た時点では難しく感じてしまうかもしれませんが、ちゃんと勉強してみると超基本的な問題だということに気づくと思います。焦らず、気軽にやるのがいいと思います。