海外ライセンス取得後、日本の航空会社で働けますか?
こんにちは!高校一年生の女子です。
小さい頃からパイロットになりたいと思っていて、このサイトを見させて頂いてます!
本題に入ります。
私は大学4年通って、自社養成を受けるつもりでいます。しかし自社養成に受かって就職することはとても難しく、もし受からなかった場合の事も考えておかなければなりません。
世間一般では自社養成に受からなかったら航空大学校を受けるらしい(?)のですが、私は身長が小さいので、158cmに達しず航空大学校を受けることも出来ないかもしれません。
自社養成、航空大学校共に受からなかったら、海外へ行ってライセンスを取るしかないのでしょうか?
その場合日本の航空会社にパイロットとして就職することは難しいのでしょうか?
海外でライセンスを取る日が来るかもしれないと思い、外国語の学べる大学に行こうと思って文系を選択しました。でも、正直よくわかりません。
うまくまとまっていなくてすみません。返事いただけたら嬉しいです!
By 美桜さん
回答
美桜さん、ご質問ありがとうございます。
高校一年生からそこまで考えられているのは素晴らしいですね。君が調べている通り、自社養成試験は非常に狭き門です。本当にパイロットになりたいのであれば、腹案をもっておくべきです。
4年生大学を卒業してから、東海大などのパイロットコースのある大学へまた入学するという選択もありますが、僕は個人的には大学をもう卒業しているのならば海外にライセンス取得へ行った方がいいと思います。
もちろん、海外でライセンスを取得して、日本の航空会社へパイロットとして入社する例はたくさんあります。パイロットが足りていない今日、その状況はまだ続くと思います。
むしろ以前は自社養成か、航空大か、海外取得かの3択だったからね。
毎年募集があるわけではないですが、航空会社の採用ホームページを見て、「事業用操縦士の資格をもっていること」とか書いてあって、ジェットの時間の制限とか、エアラインでの経験がなくてもいいところを受験することになると思います。
実は日本にはANAとJALだけじゃなくて、航空会社がたくさんあります。(大手の系列であることが多いですが)
どんな会社がどんな機材でどこを飛ばしているかなど、業界のことも学べると思うので、時間がある時にでもネットサーフィンをやってみて下さい。
文系を選んだみたいだけど、そうやって将来を見越した選択をするのは非常にいいことだと思います。
しかし、それでもいいんですが、大学での専攻を選ぶ際はできるだけ自分が面白いと思えること、ワクワクできることを選ぶのがいいと思います。
英語は、たかだか英語です。どこの学科に行っても、例え理系に行ったってできる人はできます。むしろ今は優秀な人は海外に行って最先端のことを研究する時代だからね。
大学を選ぶのも、「この大学で、このテーマを勉強したいからこの大学に入りたい」という観点で選べば、受験勉強のモチベーションも上がると思います。また、そうやって積極的に自分の人生を選んできた人は就職活動でも非常に強いと思います。なんとなく自分の学力に合わせて大学を選ぶというのは、少しもったいない気がします。
以上、回答になっているかな?
高校生、忙しい時期だと思いますが、まずは青春を楽しんで下さい。