航大卒と自社養成組の違いについて質問です。

はじめまして。航大志望のyutaと申します。このブログには1年ほど前からお世話になっています。パイロットを目指す人にとってはとても素晴らしい内容ばかりで、これからの発展を期待しております。
早速質問ですが、同じ会社のパイロットでも航大卒と自社養成組とでは、傾向としてどのような違いがあるのでしょうか?管理人様は自社養成ですので、外から見た航大組のパイロットはどのような方が多いでしょうか?
私は航大の方が飛行機好きが多かったりするのかな?ゆっくり訓練ができるのかな?と思っています。
学費面ではなく信念や価値観、人間関係などの面から航大のいいところや自社養成のいいところなど教えて頂けると幸いです。
急に寒くなりましたのでお体に気をつけてお仕事がんばってください。
By yutaさん
回答
yutaさん、ご質問ありがとうございます。
いつも読んでくれてありがとう、航大卒と自社養成組の違いについて。
難しいですね。
あくまで僕が思うにですが、そんなに違わないんじゃないかなー?という気がします。
航大から大手航空会社に入ったとして、航大の教育とその航空会社のやり方が違ったとしても、その航空会社のやり方でその後の訓練は進みます。
「前はこうだったのに…」なんて考えてもしょうがないし、優秀な人ほど、あ、こんな感じか、とうまく適応するでしょう。
大学の同期が航大に行きましたが、やはり訓練は厳しく、自社養成に比べてゆっくり訓練できるといった印象もありません。比較して飛行機好きが多いのか、、とも僕は感じません。
人間性にしても、航大、自社養成の違いではなく、あくまで個人的なものが大きいと思いますが、自社養成に対して、航空大の方が、いろんなバックグランドを持った人が多いのかもしれません。自社養成はやはり昔は新卒だけだったし、今も準新卒くらいまでしかとっていません。(よね?)
しかし航大の方はそれよりも門がいろんな人に向けられているため、比較的いろんな人が集まるのだと思います。
人間関係については少し違いがあるかもしれません。
航大、自社養成、というよりも、同期の結び付きが強いと思います。
辛い時期を共に生活して、乗りきるのだからそうなって当然だと思いますが、自社養成組はその同期が同じ会社にいる。航大卒はその同期が他の会社にもいる。この違いは割と大きいのかもしれません。
航大卒なら他社に仲の良い元同期がいるのは、その話も深く聞けて面白いかもしれません。
最後に、信念、価値観といったところですが、これもそんな変わらないだろうと僕は思ってます。
あくまで僕は航大で訓練を受けてないので、今の人間関係からの想像です。
以上、応援しています。頑張って下さい。