飛行機酔いについて質問です。

いつも楽しく拝見させていただいております。
また、質問させてください。
先日、TVでセスナで訓練生が気分が悪くなり、ビニール袋に嘔吐するような事が映っていましたが、やはり小型飛行機は船酔いみたいに酔うものなのでしょうか。
酔いやすさは人それぞれ、千差万別だと思いますが、訓練すれば慣れるものなのでしょうか?
By ど素人の飛行機好きさん
回答
ど素人の飛行機好きさん、いつも質問ありがとうございます。
暖かくなったり、寒くなったり忙しないですね。
三寒四温とはよく言ったものだなと思いますが、wikipediaで調べてみるともともと中国や朝鮮半島のことわざで、日本では冬に一度あるかないかくらいのようですね。
基礎座学の時のWeatherの授業で習った覚えがありますが、日本列島の西から移動性高気圧が通過していくにつれ、その前後で北からの冷たい気団と南からの温かい気団が日本列島を覆うため暖かくなったり寒くなったりが周期的に続く、、とかだったと思います。
さて本題ですが、訓練生の飛行機酔いはよくあります。
僕は乗り物に強い方だったのでありませんでしたが、初フライトで嘔吐しちゃった同期が2人くらいいたと思います。
本人は落ち込んでいましたが、2、3回で慣れていました。
教官も訓練生の嘔吐には慣れっこのようで、初フライトには袋もっていけよーとか言われてた記憶があります。
旅客機よりも訓練で使用する小型機は大きくゆれます。
また飛行機の姿勢を大きく動かすマニューバーの訓練も行うので、気持ちの悪くなってしまう人は多いようです。
が、ほぼ100%の人が慣れるようです。
酔いに慣れなくて訓練にパスできなかったという話は聞いたことがないので、訓練生の方も安心してください。
事業用操縦士の試験には飛行機を限界近く大きく動かす科目があって、それの訓練中に後ろに乗っていたバディが我慢できずにフライトを中断して帰ったという経験があります。今は笑い話ですが、よくあることだし、本人も自分が操縦すると全く酔わないようでした。
遊覧飛行などもありますが、小型機に乗るのは非常に楽しい経験だと思います。料金は高いですが、海外など少し安く経験できるところもあるし、機会があれば乗ってみてください。面白いですよ。