客室乗務員からパイロットへの転職について質問です。

こんにちは。
先日までマレーシアの航空会社の客室乗務員をしておりましたものです。

コロナで客室乗務員を続けられない状況に陥り、そのままマレーシアで転職をし、今は航空会社から離れております。

しかしながら、やはり空が自分の住む場所だなと感じており、パイロットに次はなりたいなと思っております。
それに際し、海外の航空会社で日本人として雇ってもらう事は可能なのか、またやはり海外で自社養成として雇って頂くことは難しいのか。

日本も同様なのか上記のことに関してご教授頂けるとか幸いです。

By りほさん

回答

りほさん、ご質問ありがとうございます。
コロナでは本当に大変でしたね、私も解散したエアアジアジャパンに知り合いがいますが、やはり次の就職先選びに苦労していると聞いています。

海外で働くというのは魅力もたくさんありますが、自分が外国人として働くということはやはりそれなりのリスクがあるんだと思い知らされました。日本でも、コロナにより外国人パイロットがたくさん解雇になりました。

コロナが落ち着くまでの辛抱と願いますが、もう少し、航空業界にとっては我慢の時なんだと思います。

さて回答ですが、順に答えていきます。
まず、海外で日本人パイロットとして働くことは可能です。しかしパイロットとしての経験者採用が多いと思います。
最近アメリカの航空会社が一時解雇したパイロットの呼び戻しを行なったなどのニュースがありましたが、世界的にはまだまだなのかなと思います。
試しにコロナの封じ込めに比較的成功しているエバー航空の採用案内をみてみましたが、パイロットの募集は行ってはいますが、経験者のみの採用になっています。
エバー航空ホームページ

海外での外国人に対する自社養成採用もなくはないですが、タイミング次第なのではないでしょうか。
昔キャセイパシフィック航空が自社養成パイロットを外国人にも門戸を開いていましたが、現状ではパイロットの採用はないようです。
キャセイパシフィック航空ホームページ

僕はあまり海外の採用情報に明るくないので、定期的にいろんな航空会社のウェブサイトをチェックしてみてください。

日本での自社養成パイロットもありますが、多くは新卒または準新卒者対象になっていると思います。
これもたまに大手以外の航空会社が新卒以外の自社養成パイロットの募集を行うことがありますが、これも運とタイミング次第ということになるでしょう。

今の君の状況で最も可能性が高い選択としては、やはり自費でパイロットのライセンス留学を行なって、ライセンスを取得した後に、未経験者かつライセンサー対象とした採用で日本の航空会社に入ることだと思います。
しかしそれには費用がかかる上、確実にパイロットになれるとは言えないので、そのリスクを許容できるかだと思います。

回答は以上です。あまり有益な情報をあげられなかったかと思いますが、またなんでも相談してください。