文理について質問です。
こんにちは。いつも拝見させていただいてます。
僕は新高校3年生で文系です。
筆者さんが宇宙航空を学んでいたようにパイロットは理系が多いのでしょうか?
また文系でもパイロットにはなれるのでしょうか?
教えてください
By ゆーだいさん
回答
ゆーだいさん、ご質問ありがとうございます。
いつも読んでくれてありがとう。
文系でもパイロットになれます。
むしろ、僕のイメージでは文系出身と理系出身のパイロットは半々くらいです。
当然、航空宇宙を学んでいたという人はさらにまれです。
安心してください。
しかしパイロットになるための試験では簡単な数学や力学が問われるかもしれないので、高校レベルの数学や力学は身につけておいた方がいいと思います。
まあ、それも大学に入ってからで充分。まずは目の前の受験に専念するのがいいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
パイロットを諦められず、仕事をしながら自社養成パイロットを目指したいと思っています。今の自社養成パイロット試験の日程的にこれは可能でしょうか?