操縦訓練前ですが、勉強しておいた方がいいことはありますか?

今年の春から操縦訓練を受ける者ですが、数学や物理の分野で勉強しておいた方がいい分野はありますか?
私は文系なので不安があります。
微分積分等勉強したことありません。
By いっしーさん
回答
いっしーさん、ご質問ありがとうございます。
回答が遅くなって申し訳ない。すでに訓練は始まっていますね。順調かな?
遅くなりましたが、後に続く人のためにそのまま回答します。
操縦訓練を春からということは、すでに座学は終えているか、座学中ということになるのかな?
どこで訓練をするにしても、決められたカリキュラムがあると思うので、基本的にはそれに従うのが一番いいと思います。
次にやっておいて有意義だろうなと思うのが、先輩がたの残した資料があるのであれば、それを先に読んでおくのがいいでしょう。
先輩が経験した苦労は、君も経験します。
どういうところで苦労して、どんな勉強をしていたのか。それを先に知っておければ、訓練をよりスムーズに進めることができると思います。
操縦訓練が始まってしまうと、絶対的に時間が足りなくなります。
日々の予習、復習、イメージフライト、オーラルの勉強など、僕自身本当にきつかった思い出しかありません。
その中でも先輩の資料を読む時間ももちろんとりますが、なんせ資料の数も膨大で、どんな資料があるのかすらわからない状況でした。
先にそれが整理できていればもっと楽だったのかなと思います。
次にすでに操縦する飛行機のマニュアルが配られているのであれば、それを読むこと。これも訓練中、何度も何度も読むことになると思いますが、先に概要や、どこにどんなことが書いてあるのか知っておくと楽でしょう。
他には使用する空港周辺の空域や特性、特殊プロシージャなど、これも訓練中に勉強することではありますが、時間があるのならば先にざっくりと知っておけばいいと思います。
そんなとこでしょうか。
すでに訓練中だと思います。楽しいことよりも、辛いことの方が多いかもしれません。
でも、ラインで飛び始めれば小型機を自由に飛ばすなんてことは普通できなくなるし、ソロフライトなんてめちゃくちゃ貴重な時間だと思います。楽しんでください。