パイロットとスポーツ心臓
幼い頃からずっと水泳をしていて今も大学の水泳部に所属しているのですが、長年泳ぎ続けてきたせいか一分間の脈拍が48回くらいしかありません。いわゆるスポーツ心臓です。
スポーツ心臓は航空身体検査でひっかかる可能性があるという噂を聞いたのですが、これは本当でしょうか?
スポーツは必ず自分の役に立つと思いますし、何より好きなので大学卒業まで水泳は続けたいと思うのですが・・・
よろしくお願いします。
By 猫背さん
回答
猫背さん、質問ありがとうございます。
スポーツ心臓ならば航空身体検査では問題ありません。安心して受験して下さい。
僕の知人のパイロットにも航空身体検査で『スポーツ脈だね』と診断された人が2人程います。
ただ、注意してほしいのが、不整脈です。
僕は専門的なことはわからないのですが、本来不整脈は航空身体検査に適合しません。でも、それがスポーツ心臓によるものだとわかれば問題ないようです。(これはおそらく産業医の判断によるでしょう)
事実、僕の友人は一度不整脈で再検査となりましたが、スポーツ脈ということで事なきを得ました。
僕自身、スポーツを続けることには賛成です。
正直、受かるかもわからないような就職試験のために自分の好きなことをやめるのは馬鹿げてる。
ただ、不整脈が原因で飛行機を降りる人が多いことは事実です。
不安であれば、やはり航空身体検査の担当医に相談することをお勧めします。
関連記事
○航空身体検査
○パイロットの血液検査
○パイロットと花粉症
○パイロットとタバコ
○絶対に健康には妥協するな
○アレルギー疾患について
○パイロットと身長
○パイロットと屈折度
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
先日航空身体検査を受診してきました。幸いほとんどクリアだったのですが、スギ花粉が強すぎるみたいで、航空大学校基準だと落ちる可能性があると診断されました。すぐさま花粉症を治す治療をはじめました。ただ選考が花粉症のピークとかぶったりすると…運も必要なのかな?と思いました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
パイロットになりたい!さん
そうですか、花粉症は僕も不安だったのを覚えています。先週まではマスクを手放せなかったほどの症状なので。
ともあれ、他に問題がなくて良かったですね。応援しています。
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ご回答していただきありがとうございました。
最近練習中も不安になることがありましたが、すっきりすることができました。
これからも水泳を続けながらパイロットになるための勉強も頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。