非常事態の頻度について質問です。

非常事態が起こる頻度について質問です。
テレビでは、よく「飛行中にエンジンが止まってしまったが、奇跡的に帰還した」など、飛行中のトラブルについての話がでますが、
実際に飛行中にエンジンがとまったりなどの、異常事態が起こる確率はどれぐらいなのでしょうか?(本当に小さな異常事態も含め)
回答おねがいします。
By 目指せパイロットさん
回答
目指せパイロットさん、ご質問ありがとうございます。
非常にいい質問ですね。順を追って回答しましょう。
まず、wikipediaによると(NTSBからの引用ですが)飛行機に乗っていて死亡事故に遭遇する確率は0.0009%のようです。事故率は発展途上国で高く、先進国で低いので、日本の場合はこれよりもずっと低い数字になると思います。8000年以上毎日飛行機に乗って、一回事故に遭遇するかしないかという確立みたいです。
じゃあエンジン故障はどうだろう。
これはつい最近にありましたが、非常に稀なケースです。
双発機ではエンジンが一つ止まると緊急事態となりますが、客観的なデータがネットにないか探してみましたが見つけられませんでした。
しかし僕が入社当時聞いたことのある話では、パイロット人生30年かそこら飛んで、自分の同世代のパイロットが一人経験するかしないかくらいの確立らしいです。
まあ正確なのかはわかりませんが、そんな話もあるというくらいで。
しかし、エンジンが一つ故障しても、飛行機は安全に降りてこられます。
パイロットはそのための訓練を受けているし、基本的に双発機は1エンジン故障してもどこかの空港に安全にたどり着けるエリアしか飛行できないように航空法で決まっています。
次に本当に小さな非常事態を含めると、どれくらいになるのか。
航空局が発生データをまとめています。
http://www.mlit.go.jp/common/001097162.pdf
航空事故と重大インシデント、安全上のトラブル(これを小さな非常事態としましょう)を合わせると、平成26年度で928件報告されているようです。
これを多いとみるか少ないと見るかは人によるのでしょうが、年間どれくらいの飛行機が飛んでいるんだろう?またまた知恵袋で申し訳ないですが、調べてみました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030082100
正しいデータかの保証はできませんが、えいやと一日4000便としましょう。
これに365日をかけて、年間1460000便。
928件÷1460000 = 0.0006…なので、0.06%程度の確立でしょうか。
そんな感じです。
僕も考えたことのないテーマだったので、勉強になりました。
また質問して下さい。