自社養成パイロットの試験に関する質問まとめ。面接について。

2020-05-23

やはり多いのがこの質問ですね。自社養成

僕が受験していたころは一生に一度しか受けられない、とかそんな変わった試験でした。
最近は既卒でも受けられることになったこと、またそれにより既卒でも受かるのかな?って質問や、面接についての質問を多くもらってます。

また自社養成組と航大組でその後に違いはあるのか、なんて質問ももらいました。
乱暴な言い方ですが、パイロットになりたい人にとって、自社養成は最も『美味しい』道だと思います。

普通は多額の費用を出してライセンスを取得するところを、会社が負担してくれるのだから。

でも当然美味しいところには人が集まってくるので、倍率が高く針の穴を通るような試験になっています。

倍率が100倍だとして、一部屋50人の教室で一人か、ゼロかくらいの確率です。
そう考えると宝くじよりは当たる確率が高いけど、本命にするにはなかなかなあ…と僕には感じられます。

僕自身自社養成出身なのでいろいろ思うことがあるのですが、徒然と綴ってみようと思います。

まず、自社養成パイロットは試験というより、あくまで就職活動だという認識を持つべきなのかなと思います。

それはどういうことかというと、大学入試や資格試験のように完全に客観的に点数で評価して、機械的に合格の閾値を跨いだ人が合格するのではなく、採用する企業側が意思を持って人を選ぶということですね。

と言っても企業は無秩序に採用する人を選んでいるわけでもコネを重視しているわけでもなく、なるべく自社に利益のある人が欲しいので、問題を起こしそうな人は絶対に取りたくないし、なるべく優秀な人が欲しいし、この会社に合うかなというマッチングの部分もあります。特に面接においては人が人を評価するのだから主観が多分に含まれるし、面接官の好みも出てくるだろうし、そうすると運の要素も強いですよね。

就職活動は恋愛と一緒だとよく言われますが、自社養成もある意味ではそれに漏れないと思います。
ただ違うのは、パイロットへの適性が必要だということで少し特殊だということでしょうか。

適性とは心理適性から操縦適性、航空身体検査があるし、面接にはパイロットの偉い人が出てくると思いますが、ここでも「こいつはパイロットとしてやっていけるかな。」とか、性格的に「こんな奴をパイロットにしたら周りが苦労するな」ってことを考えていると思います。

それらをなるべく標準化して、なるべく客観的に受験者を評価して選ぼうというのが前提なのだと思います。

それでここでは面接について考えてみますが、面接って難しいよねって思います。

そもそも採点基準なんかあるのか不明だし、特に日本ではスピーチやディスカッション能力ってものに教育ではフォーカスされていないので何がいいのかも分からないし、大学受験など与えられた問題に対して、点数をとることが勉強だと思ってきた人が多いと思いますが、就職からはその価値観がガラリと変わります。

じゃあどうすればいいのか真面目に考えてみましょう。

面接で印象を決めることと言えば、話の内容と表情と、声でしょうか。

この面接で話す内容について一生懸命考える人は多いけど、その話し方、表情、声についてまで考えている人は少ないんじゃないかなって思います。

就活本には申し訳程度に書いてあったりするけど、イマイチ内容が乏しいし、
真面目な人ほどそんな詐欺みたいなことよりも自分の中身で勝負だ!って思っちゃうのかなと思います。

でも残念ながら、面接官は内容はそんなに一生懸命に人の話を聞いてはないし、語弊もあるかもしれませんが、面接に来る前の前情報である程度人に対するイメージを持っていると思います。それはやっぱりまず目に入るのは学歴だし、スポーツなどで特記するほどすごい結果があれば気になると思います。しかしそれで決まるわけでは決してなく、あくまで前情報としてそれがあって、それから面接にきた人の雰囲気があります。

雰囲気というのは姿勢や立ち振る舞い、表情、挨拶の声のトーンやテンポ、抑揚など、主に視覚情報や耳からの情報で決まりますよね。

それから自己紹介があって、やっと面接の質疑応答になるわけです。

そう考えると、前情報の部分はある程度どうしようもないとして、第一印象の部分は付け焼き刃であってもある程度は対策は可能ですよね。姿勢が悪かったり、キョロキョロと忙しなかったり、俯いていたり、そんなことで損するのはもったいない。

大学や高校で新たな友達ができた時のことを思い出して欲しいのですが、「こいつと仲良くなりたいな」って感じって、いろいろありますが、それに面接は近いのかなと思います。

サッカーがめちゃくちゃヒーローみたいにうまいって前情報で気になって話してみたりもするし、なんか好感の持てる雰囲気で話かけてみたいってのもあるし、嫌な奴に見えたけど話してみたらすごく気が合ったっていうのもあると思います。最終的に話してみて気が合わないと仲良くはならないですが、その入り口はいろいろありますよね。それと面接って似てるなあと。

だから、話の内容以外のところも努力で改善するならばやるべきだと思います。

むしろ、他の人がやってないなら超お得に差をつけられますね。

じゃあ管理人の僕は就活時やってたのかよって言うと、、実は少しだけやっていました。
就活本を読んで、面接の内容をビデオで撮って、それを友人とみながらあーだこーだ言い合う。

でも意味があったのかと言うと、僕の場合はあんま意味なかったなあと思います。面接直前でなんとなくやってたけど、そもそもその理想とする姿がなかったからです。またやるならば、部屋に入ってくるところからきっちりやるべきだったし、ある程度の理想を作って、それに近づけるという目的を持ってやった方がいいし、直前に矯正すると違和感や嘘っぽくなっては本末転倒だから、就活を始める前から自分を客観的に見ると言う目的で、自分を撮影して観察してみればいいかもしれません。めんどくさいけど。

また声について。これも誰も今まで教えてくれませんでしたが、声によって人に与える印象は大きいし、意識することによってある程度それを操作することもできると知りました。

まあこれはパイロットになった後で興味があって本で読んだのですが、目から鱗って感じでした。もう何年も前に読んだ本ですが、多分これだと思います。

それから面接で話す話の内容になるのですが、これもまた難しいですよね。

学生時代頑張ったこととか、そんな大したことしてないよ。って人が多いと思います。僕もなかった。

でもなんとかして自分を大きく見せて面接官の気をひきたいって思ってしまうし、ちょっとくらい事実よりも大げさに話してみたり。

それって意味があるのかなと真面目に考えてみると、むしろ逆効果なんじゃないかなと思います。

これも友人の話を例えにして考えてみると、大げさな自慢話をしてくる奴って嫌ですよね。

それを俳優みたいに自然に話せるのならいいと思いますが、実際そんなすごい経験している人はほとんどいないし、大事なのは話や達成したことの大きさではなく、その人の人間味の感じられるオリジナリティあるエピソードなんじゃないのかなと思います。

だから僕はこのブログでよく言っているのですが、自分の好きなことを見つけて、それを一生懸命やる。

結果の大きさではなく、自分がそこからどれだけのことを学んだか、どんな風に取り組んだか、どんなところに魅力を感じたか、それがそのまま、面接においてリアリティとして熱を持つのだと思います。

好きなことを探すって難しいけどね。

また余談ですが、面接でふざけたギャグをやるって話を聞いたことがありますが、そういうのはパイロットには求められていないと思います。ユーモアがあるのはいいけど、真面目な時に奇をてらって、という感性はパイロットに向いていないと思います。

以上、これに近い疑問を持っている人は以下の関連質問を読んでみてほしい。また気軽に質問してください。
ーーーー関連質問ーーーー
パイロットの心理適性について質問です。
社会人になってからパイロットになりたいと思ったは熱意が低いですか?
自社養成試験に何度も受験して内定を取った人はいますか?
管理人さんの周りにも既卒でパイロットになられた方はいらっしゃいますか?
第2新卒のパイロット自社養成採用について質問です。
チャイナエアラインの自社養成について、質問です。
航大卒と自社養成組の違いについて質問です。
自社養成のためにやっておいた方がいいことはありますか?
グライダー自家用ライセンスと自社養成について質問です。
航空身体検査で落ちても再受験可能か?
自社養成パイロットには情熱が強すぎない人が採用されやすい傾向があるとは本当ですか?
航空大の身体検査と自社養成の身体検査について質問です。
ANA JALのいい所、悪いところはありますか?
自社養成の今後についてどう思いますか?
面接では方言ではなく、標準語で話すべきですか?
「なぜ弊社なのか?」への回答についてアドバイス下さい。
どうしてそこまでパイロットになりたいのか?ということについて意見を下さい。
自社養成ではどこで落ちる人が多いのですか?
面接で聞かれる「学生時代頑張ったこと」について質問です。
選んだ道によって航空会社に就職後変わることはありますか?
Web試験について質問です。
航空大学校・自社養成パイロットの違いについて質問です。
既卒応募は試験で不利になりますか?
就活で自社養成しか受けないのはリスキーでしょうか?
このコメントに就活時代を思い出しましたので紹介します。
自社養成にはどんな人が受かるのか質問です。
自社養成と年齢について質問です。
自社養成選考と航空大学受験について共通点はありますか?
自社養成パイロットの採用がある意味はなんでしょうか?
面接の質問には素直に答えるべきでしょうか?
志望動機についての相談
管理人が面接でどう答えたか。
英語面接について質問です。
他人を自分の話に食いつかせるにはどうすればいいでしょうか?
集団面接について、アドバイスをください。
「なぜ弊社なのか?」への回答についてアドバイス下さい。
どうしてそこまでパイロットになりたいのか?ということについて意見を下さい。
面接で聞かれる「学生時代頑張ったこと」について質問です。
大事な人間性とはどのようなものなのでしょうか!?
面接の際に大事な点を教えてください
面接の質問には素直に答えるべきでしょうか?
志望動機についての相談